ABOUT

by RMKの商品のみで始めたSHOPですが、
このたび、リアル店舗「藍〜手づくり雑貨&喫茶〜」(沖縄県名護市)の商品も仲間入りすることとなりました!2025年より〜

セレクトした商品や、by RMKだけではない
他の作家さんのハンドメイド作品も少しずつ販売していきます。

ぜひゆっくりご覧になってください☺︎♪

------------------------------------------

〜by RMKとは〜
70代の母と娘(私)の2人で作ってます。

幼い頃から、パッチワークにハワイアンキルト洋服やバッグ作りをしている母を見て育ち、あれから何十年の月日が経っても尚、ずっと何かを作り続けてる母!
その母の作品をどうにか世に出しながら、私も母と一緒に何かできないものかと思ったのがキッカケでこのショップを立ち上げました。

『 あたたかいハンドメイド 』
をコンセプトに色々なものづくりをしております。

~作品づくりについて~
制作してるカテゴリーは大きく分けて
ハワイアンキルトやリメイク商品に、布はぎれを使って作ったバッグやポーチが主になります。

ほとんどが布製品を使った布小物です。


・ハワイアンキルトについて
以前から母が作っているハワイアンキルトは、
一針り一針り丁寧に作り上げるもの。
色合いも鮮やかで、見るだけで元気をもらえるようなあたたかい作品です。
母のハワイアンキルトの特徴は
キルティングの細かさです。
以前お客様より、ハワイアンキルトはキルティングが大きくて雑なのが多いイメージだけど、ここのハワイアンキルトは細かくて好きと言われたこともあるくらい細かいのが特徴です。

・リメイクについて
昨今、多くのモノが安価に手に入る時代、大量生産、大量消費、、結果捨てることも簡単?気軽?になったような…
その中には再利用できるのではないかと感じるものも多く勿体ないなぁという思いを抱えていました。
そこで、私の想いや母の技術で多くを再生出来るかもと思い始めまずは生活に密着しているデニムやスカーフ、洋服からリメイクを始めました。
*そんな活動をしていたら、ブランドのセカンドSHOPを運営しています
「ブランディア」さんからノベルティ制作のオファーを頂きまして
ブランディアさんの新店舗オープンの為
2店舗のノベルティ(計25作品)を制作させて頂いたこともあります♪

また以前、母の友人から、
祖母の着物で何か思い出を残せないかと相談を受け、着物生地をバッグやポーチにリメイクしたところ大変喜んで頂けたことがありました。

また特別オーダーで、思い入れがあって捨てられないというジャージをバッグに生まれ変わらせたこともございます。

昔の思い出を現代に馴染むように新しく生まれ変わらせることの喜び、共感頂けたことの喜び。
要らなくなったものを簡単に廃棄するのではなく、ハンドメイドによって新しい価値を生み出す喜び。
” リメイク ” はそんな古き良きをあたたかく甦らせれる活動だなと感じてます。

母娘が沖縄の片田舎で
時に意見を交換しながら(親子喧嘩も度々w
楽しく制作しています♪

インスタアカウント→ @by__rmk

よろしければ覗いてみて下さい!

お問い合わせはお気軽にどうぞ。

よろしくお願いいたします。